社会福祉法人みおつくし福祉会 助松寮

日記

見学会をします

2015年08月01日(土曜日)

平成27年10月3日(土)の採用試験に伴って、施設見学を行います。

詳細は下記の通りです。

たくさんのご参加をお待ちしております。


無題1

 

7月9日に七夕行事をしました

2015年08月01日(土曜日)

助松寮では、毎年七夕には大きな笹を各ホームに飾っています。

笹には思い思いの願いごとや飾り付けを子どもも職員も一緒に

しました。

CIMG0134

 

助松寮では、飾り付けをした笹を天に届けるための行事があります。

グラウンドに集まり、七夕に関する手遊びや絵本を見たりクイズをしたり・・・。

CIMG0146

 

子ども達は、自分の願い毎を読んでもらい、嬉しかったりちょっぴり

恥ずかしかったり。

 

とっても素敵な七夕行事になりました。

(大上)

 

かぶとむし

2015年07月08日(水曜日)

今年も、子どもたちと一緒にそだててきたカブトムシが

成虫になりました。

カブトムシ (3)

小さな卵から幼虫になり、何度も土をいれかえ、お世話を続け・・、

すこしずつ大きくなっていったカブトムシ。

今年は、こんなに立派なカブトムシが13匹も育ちました。

最初はこわくて触る事もできなかった子どもも、

ずっとお世話をしていると、今では手のひらに載せても大丈夫(^^)v。

カブトムシ (9)

みんなで育てたカブトムシがかわくてしょうがないようで、

毎日カブトムシにお話をしてくれています。

カブトムシ (6)

今年もたくさん卵を産んでくれますように・・・。

(日向)