社会福祉法人みおつくし福祉会 助松寮

日記

コンラッド大阪様よりご招待をいただきました❤

2019年09月17日(火曜日)

夏休みも終わりに近づいた8月23日(金)。

昨年、遊具を寄贈していただいたコンラッド大阪様より、『今年はコンラッド大阪へ招待をしたい』との嬉しいお誘いを受け、助松寮の職員と子ども達みんなで、ホテルへ行かせていただくことになりました。

当日は、バス2台に乗車し、コンラッド大阪へ出発!

エレベーターで38階まで上がると、素晴らしい景色にビックリ!

“early Halloween”のテーマで飾りつけされた会場につくと、1人ずつに席が用意され、子ども達はそれぞれお行儀よく席に着きます。

コンラッド大阪総支配人のカラン・シン様の挨拶のあと、みんなで『かんぱ~い!!』。

会場には子ども達のために、たくさんの料理が用意されていました。慣れないナイフとフォークで一生懸命に口に運ぶ子。大好きなケーキをお皿にのせて、嬉しそうな子。好きな物を好きなだけ取って食べるビュッフェに、子ども達は大満足!!

IMG_5882

隣の会場では、スタッフの皆様が様々な体験を用意してくださっており、子ども達はHalloweenの仮装をしたり、クッキーに飾り付けをしたり、シェイカーでオリジナルジュースを作ったり…、 歌手によるコンサートは、会場のみんながノリノリで踊って楽しみました。

P1250142P1250209

 

助松寮とコンラッド大阪様と全員で記念撮影をした後、スタッフの皆様に見送られて、ホテルを後にしました。

IMG_5954

『あんなにごちそう食べたことなかったわ』『むっちゃ楽しかった!』等、魔法の様な時間の余韻にひたりながら、戻ってきました。

コンラッド大阪様による心温まるおもてなしに、おなかも心も大満足の1日を過ごすことができました。

助松寮の子ども達のために、本当にありがとうございました。

 

( 三野 )

 

 

 

夏休み ~コスモスホーム~

2019年09月17日(火曜日)

8月1日(木)、コスモスホームは楽しみにしていた葵茶屋キャンプ場へ行きました。

準備のテント設営からキャンプの醍醐味である、火を起こしてのカレー作りまで、みんなで

協力してできました。

P1210005

川ではジャンプをして飛び込み!

『見といてな!』と元気よくジャンプする子ども達。

最後は『楽しかった!来年も行きたいな』と言う声も聞こえ、大満足なDAYキャンプとなりました。

( 藤川 )

夏休み ~さくらホーム~

2019年08月18日(日曜日)

8月4日に和歌山県伊都郡九度山町にある葵茶屋へデイキャンプに行ってきました。

天気も良く、絶好のキャンプ日和でした☀!

 

川岸にかまどを作り、カレーを作りました。

普段のカレーも美味しいですが、キャンプで作るカレーは、

格段においしかったです。

川では皆が思い思いに楽しく遊びました。OLYMPUS DIGITAL CAMERA

岩からのジャンプは少し勇気がいる様で、怖くて飛べない子もいましたが、

平気で飛び込む子もいて、子ども達の勇気に関心しました!

 

キャンプの終わりには皆こんがりと焼けており、1日を通して

たくさん遊んだことがうかがえました。

夏の一大イベントは、皆楽しく終えることができました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

(清水)