社会福祉法人みおつくし福祉会 助松寮

日記

第41回 こどもまつり 

2018年11月07日(水曜日)

平成30年11月3日(土)の文化の日。

気持ちの良い秋晴れの中『第41回 こどもまつり』を開催する事ができました。

 

当日は、朝からとっても楽しみにしている子ども達。午前中はボランティアさんと共に、

お客様を迎える準備をします。小学1年生の子ども達は初めてお店の担当なので、お兄ちゃんや

お姉ちゃんに教えてもらいながら、飾り付けをしたりシュミレーションをしました。

 

12時にこどもまつりが始まると、毎年来てくださっている方もいて、一気に賑やかになりました。

今年のこどもコーナーは“カップインゲーム”と言うボールを投げてビンゴを狙う遊びと

“みんなひょっこりしてるかな?”と言う、場所あてゲームでした。

IMG_3048

 

チケットを購入していただいた方は、何回でも遊んでもらえるフリーパス制なので、

何度も遊びに来てくれたので、子ども達もとっても嬉しそうでした。

IMG_30781

今年もたくさんのお客様にご来場いただき、本当にありがとうございました。

来年も、皆様のお越しをお待ちしております。

( 三野 )

 

 

 

槇尾山へハイキング ~ひまわりホーム~

2018年10月19日(金曜日)

10月15日(月)曇り空でしたが、気分は晴れ!!

山登りへの意気込みは抜群です。

車から遠方に山が見えると、ワクワクし出す子ども達でした。

いざ登り始めると、急な坂も力いっぱい登って行く子ども達に

感心してしまいます。

槙尾山 (1)

山の中は少し肌寒かったけれど、山頂はお日さまがあたって、

気持ち良かったです。

山道に咲いている花や虫に興味を持ったり、自然にまみれる事が

できました。

帰りは温泉へ行き、疲れをとりました。

ゆっくりお湯につかって良い気持ちでした。

 

子ども達は疲れも見せず『また登りたい!!』と言ってくれ、

とっても楽しんでくれ、楽しい1日を過ごせました。

( 清水 )

第41回 こどもまつり を開催します!

2018年10月06日(土曜日)

11月3日(土)P12:00~P3:00に、こどもまつりを開催します。

模擬店・バザー・こどもコーナーと、子ども達も職員もそれぞれ担当が決まり、

当日に向けて準備しています。

今年のテーマは、『新たな一歩 こどもまつりに カモンベイビー』です。

当日は、雨天でも行います。ぜひ、遊びに来てください。

 

※バザー物品の寄付の締切は、10月20日(土)とさせていただきます。

品物を入れるための紙袋も集めていますので、ご協力下さい。

無題

 

(三野)