くすのきホームのお誕生日会 6月
2018年07月26日(木曜日)
6月は、誕生日の子が3人いました(*^。^*)
☆Y君の誕生日会
Y君は、『朝は菓子パン、昼はオムライス、夕食はハンバーグカレードリアが食べたい!』とリクエスト。
朝の菓子パンは、くすのきホーム恒例のじゃんけん大会!もちろん、Y君は1番に選ばせてもらっていました。
おやつは、暑くなってきたので、アイスクリーム♪
前日に買い物に行き、食べたいアイスを選んだので、大喜び(^O^)。他の子はくじびきです。
好きなアイスが当たった子、外れた子がいましたが、交換したり仲良く決められる所は、
くすのきホームの良い所だと思います☆
Y君の今年の目標は、『バスケを上手くなる!』でした。しっかり練習して上手くなってね。
☆R君の誕生日会
高校生のR君本人よりも、ホームのみんなの方が誕生日を喜んでいるのか?と言う程、みんなが笑顔でお祝いしてくれました!
ただ、R君はアルバイトをしており、夕食会のスタートには間に合わず、みんなもガッカリ(>_<)
しかし、R君はがアルバイトから帰って来ると、夕食を食べ終わった子も全員集合!
Y君がみんなからのお祝いの言葉を聞くと、『集合写真を撮ろう!』と言うことに。
みんな本当に良い笑顔でした。
R君の今年の目標は、『進学する』でした。ホーム職員一同、本当に応援しています。ガンバレ!
☆S君の誕生日会
誕生日が嬉しくてたまらないS君は、みんなに『おめでとう』と言ってもらい、本当に嬉しそうでした。
S君のリクエストは『朝は菓子パン、昼はカップ焼きそば&炒飯、おやつはアイス&ジュース、夜はサイコロステーキとハッシュドポテト、ミニアメリカンドッグ、シーザーサラダとフルーツポンチ』と盛りだくさん!
恒例のくじびきもして、盛り上がりました。
ご飯は『おいしい!』とたくさん食べてくれ、S君も大満足❤
S君の今年の目標は、『サッカーの上達』でした。
たくさん練習をして、お兄ちゃん達みたいに、上手になってくれたらと思います☆彡
( 兼田 )
松之浜町こども会 『苔テラリウム』
2018年07月02日(月曜日)
6月24日に、松之浜町こども会の『苔テラリウム』に参加しました。
地球温暖化やヒートアイランドと言う社会問題から、緑化対策が求められる現代に、4億年前から地球上に存在すると言われているスナゴケに注目している泉原さんに教えてもらいながら、作成しました。
苔にも種類があるようで、勉強になりました。
いざ作り出してみると、どう作ったらいいのか?と大人は迷ってしまいましたが、子ども達はどんどん作って行きます。
本当に楽しそうに作っていて、出来上がると『見て見て!』と披露してくれました。
自分の作った作品と一緒に写真も撮ってもらい、良い想い出になりました(^O^)。
( 兼田 )
海岸遊びinぴちぴちビーチ ひまわりホーム
2018年06月29日(金曜日)