アウティング (コスモスホーム)
2017年08月29日(火曜日)
8月8日は、待ちに待ったコスモスアウティング!
海に行く予定でしたが、前日が台風だったので急遽スパヒルズに行く事に!!
海には入れないと残念がっていた小学生ですが、
プールもあるとわかり大喜び❤
スパヒルズさんのご厚意で、お風呂もプールも岩盤浴までも無料に!!
みんなで大喜び❤中高生は初めての岩盤浴に感動しており、
とても良い経験になりました。
本当にありがとうございました。
夕食は、ホームでゆっくりテイクアウトのカツ丼を、デザートはアイスを食べ
お腹いっぱいになりました。
本当に楽しい日になったと思います。
子ども達は『また行きたい!!』と何度も言っていたので、
また行かせてもらおうと思います。
(兼田)
水遊び&かき氷 最高!!
2017年08月28日(月曜日)
夏休み恒例の水遊び。今年も快晴の中、開催されました。
当日は、びしょぬれになっても良い服装で、
水鉄砲や空いたペットボトル等を手に、まずは図書館に集合です。
最初に、藤川先生による“実験コーナー”。
割れないシャボン玉の作り方をレクチャーしてくれました。
シャボン玉液に何をいれたら、割れないシャボン玉ができるでしょう?
何と!!ガムシロップを入れると、割れにくいのです。
軍手をはめた手にのせても、ボールの様にはずむシャボン玉。すごい!!
みんなでシャボン玉液を持って運動場へ移動し、シャボン玉を作って遊びました。
次は、水鉄砲で的当てです。今年は、スーパーボールすくいのポイを使って、スタート!!
みんな一斉に水を的にぶつけるので、的になった職員はずぶぬれです(>_<)。
その後は、恒例の水の掛け合い!!子どもも職員も水をかけあい、頭から水浸しになりました。
今年は、水遊びだけでは終わりません!
山本雅子様から子ども達にとかき氷機・シロップ・コンデンスミルク・フルーツや容器等
をいただいたので、水遊びで思いっきり遊んだあとに、みんなでかき氷を食べました。
4台のかき氷機を使って、ふわふわなかき氷をいちごやブルーハワイやメロンのシロップに
ミルクやフルーツで飾りつけ。
外で食べるかき氷は最高!!
毎日暑いけれど、水をかけあって大笑いし、かき氷も食べて、みんな笑顔の
素敵な日になりました。
(三野)
笑顔いっぱいの1日(^O^)
2017年08月28日(月曜日)
この夏、嬉しく楽しい行事がありました。
7月24日に『笑顔繋げ隊』という団体の方が、うどん・唐揚げ・かき氷
をふるまってくれました。
目の前で揚げられていく唐揚げに目をキラキラ輝かせ、
大釜でゆでられていくうどんに、1人1個ずつ卵を割らせて
もらい、自分で混ぜる。
いつもとは違う感じに、ドキドキしている子も
いました。
ちくわの天ぷらものせてもらい、ボリューム満点!
『おいし~い!』とみんな満面の笑顔 (^O^)。
おかわりもたくさんしていました。
デザートはかき氷。暑い日だったので、とってもおいしかったです。
『笑顔繋げ隊』の方も暑い中、笑顔で子ども達に食事を提供して
下さいました。
食事終了後には、日頃の労をねぎらい、職員に『笑顔繋げ隊』の方から感謝状をいただきました。
職員もビックリで、心温かく日々の励みとなりました。
お見送りの最後まで、笑顔いっぱい❤の時間でした。
何もかも準備していただき、本当にありがとうございました。
(松本)